名古屋市のマンションの部分改修工事を行いましたのでご紹介いたします。
今回は名古屋市内のお客様よりマンション3階屋根の防水改修工事のご依頼をいただきました。
施工前の状況は、

全体的に保護塗料の劣化が進み、防水層が露出している状態でした。
高圧洗浄後一日空けて、下地を乾燥させてから防水工事を行います。
まずは専用のプライマーを塗布します。


プライマー乾燥後、不織布タイプの補強布を貼っていきます。


補強布貼りは、防水材を塗布→不織布敷き込み→防水材を塗布、の工程で補強布にしっかりと防水材をなじませて貼り込みます。
続いて塗布工程です。
防水材塗布1層目

防水材塗布2層目


耐候性保護塗料塗布 1回目塗布

耐候性保護塗料塗布 2回目塗布

施工完了です。
・施工前

・施工後

完了時は夕方で薄暗い写真になってしまいましたが、施工前と比べると見違えるほど綺麗になりました。(*^^)v
当社は様々な防水工法の中から、建物の用途や下地の状態に合わせた防水工法を選定し、施工するまでをすべて自社で施工させていただいております。
建物の屋根やベランダの防水メンテナンスはぜひ当社へご相談ください。
【代表直通】090-6767-8377 ※日中は携帯の方が繋がりやすくなっております。
【電話/FAX】0586-58-9834
【受付時間】8:00~21:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】一宮市・名古屋市を中心に近隣エリア(その他地域もお気軽にお問い合わせください









